2025.03.30 09:463月28日 2024年度が終わりました3月28日で今年度が終わり1回休んで2025年度に入ります。今年度は全部で45回やりました様々な方にご協力いただきありがとうございました。29日は元シェフのKさんお手製の水餃子を食べる会を企画していましたが、悪天候のため中止としました。せっかく桜が咲いたのに冬に戻ったような寒さで一日中雨天では仕方ありません。また機会を作りたいと思います。卒業の塾生が3人、講師が2人いますが、新しく3人の塾生を迎えます。4月になったらもう少し増えそうです。頑張って一緒に学びましょう。
2025.03.26 01:243月21日 お別れの3月3月は卒業シーズンで、カワセミ塾でもお別れする塾生と講師がいます。中学3年生は卒業ですが、進路も決まって新しいスタートを準備していることでしょう。また保護者の転勤のために引越しする子もいます。新しい学校で新しい友達と物語を作っていってくださいね。講師の方でも新しい場所で教え始める方がいます。カワセミでの経験が少しでもお役に立つことを願ってやみません。4月からは入塾生を迎えますが、すでに3月から入っている子もいます。早く馴染んでくれることを願っています。
2025.03.21 05:173月14日 小学部は募集停止中です3月とは思えない降雪があったかと思いきや、今度は20℃を超える5月並みの暖かさになるようです。やっと桜が咲いて春らしくなりますね。小学部の人数が増えすぎましたので、当面募集を停止します。ご希望の方はしばらくお待ちください。中高部は若干名を募集します。4月からは新しい学年になり勉強のことが気にかかる人もいると思いますのでご利用ください。
2025.03.10 08:063月7日 もうすぐ2周年2023年4月に始まったカワセミ塾は、もう少しで2年間を終えることになります。毎年40数回やっているので合計90回近くになります。子どもたちが元気に通ってきてくれるおかげでここまで着実な歩みを続けてこられました。今までの塾生の妹さんや弟さんが新しい塾生になってくれました。小学部は人数が増えてギリギリになっています。中学生は3年生で進路が決まった子が出てきました。おめでとう!中学部はまだ少し人数の余裕があります。希望の人は申し込んでください。
2025.03.04 06:502月28日 平和な塾寒波が来たり雪が降りそうな天気ですが、谷保天満宮の梅も満開となり、春は確実に近づいています。1月に書いてもらったアンケートで嬉しかったことの一つは、ある子がカワセミ塾は「平和」という感想を書いてくれたことです。子どもたちが平和な気分で安心して過ごせる場を作りたいと考えている私たちは、目標が一つ達成できている気持ちになります。矢川プラスではカワセミ塾以外の子どもとの接触は避けられないのですが、一部の子がちょっと口論になったようです。原因は分からずじまいでしたが塾生同士だけでなく外部の子に対しても平和な接しかたをしてほしいものです。